日記
飛行機の騒音
今週の月曜日から、飛行機の騒音が聞こえます。
上空を見ると、旅客機が予想外に大きく見えます。
五反田上空 が羽田へ向かう航空路になるのは、確か4月以降だったはず・・・
翌日、ニュースになってました。
試験的に運用を始めたそうです。
窓を開けるのをためらう程度の、大きな騒音です。
本格運用が始まったら耐えられるんだろうか?
朝の混雑
ソフトフロンテイアの近くにある五反田TOC。
連日、大学の入学試験が行われています。
通勤の会社員に受験生と受験生へのビラ配りの人が加わって、朝の五反田駅周辺は大混雑!
あと、一週間くらい続くと思います。
毎年の恒例行事です。
川崎大師へ参拝
先週末、川崎大師へ参拝に行ってきました。
お目当の 久寿餅。
欲張って多く買い過ぎたため、食べ切るのに苦労しました。
やっぱりここのが一番美味しい。
新型肺炎警戒中
中国で感染が広まっている新型肺炎。
もしも社員が感染したら事業に大きな影響が出てしまいます。
ソフトフロンティアではマスクと消毒液を備蓄しています。
様子見中ですが、まず消毒液を設置し始めました。
国内では広まりませんように。
行ってきました健康診断
昨日、健康診断に行ってきました。
結果は10日後位に送られてきます。
健康診断目指して食事を多少セーブしてきたので、只今食欲全開。
「腹八分目に医者いらず」
ずっしり重くのしかかることわざですね。
健康診断のシーズン
ソフトフロンティアは健康診断のシーズンです。
今週と来週、全社員が健康診断を受診します。
年末年始で増えてしまった体重を戻そうとしているのですが・・・
新年会等のせいで、気持ちとは裏腹に体重が更に増加してます。
今年は肝脂肪とメタボは覚悟だな・・・
IQOS売切れ
地元のコンビニで、先週の金曜と今週の火曜にIQOSの全銘柄が売切れてました。
近隣のコンビニでもほぼ同時に売切れ。
「IQOSを有るだけ全部」と言って約五十万円分購入したとか。
似たようなニュースを見たことがあります。
以前のニュースでは、詐欺で得た電子マネーでIQOSを買って中国に送っていました。
中国ではIQOSが販売されていないので、高額で転売できるそうです。
今回も中国人だそうです。
怪しい類似の行為は今でも起きてるんですね。
とうもろこしのひげ茶
昨年、とうもろこしのひげ茶を初めて飲みました。
ちょとしたカルチャーショックです。
気に入ったので温めて飲んでます。
スーパーの焼いも
安くて美味しいと評判のスパーマーケットやコンビニの焼いも。
何回か買おうとチャレンジしましたが、「焼き上がり〇時〇分」と表示されていて、時間が合わず断念してました。
年初にスパーマーケット へ行ったら、焼き上がり予定時間まで後2分!
つ、つ、ついにチャンス到来。
見ていると、ショウケースの下から焼き上がった芋を袋に入れてショウケースに入れています。
目、目、目からウロコ・・・
ショウケースの中にあるのは既に焼き上がった芋だったのね・・・
てっきりショウケースの中で焼いているかと思ってました。
そらそーだ、よく考えればそんな所で焼くわけない。
で、肝心の焼いもを食べた感想は。
う、う、うまい!
屋台の焼いも屋に負けてない!
ちょっと勝ってる!
リピートだっ!
迎春 2020
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
より一層お客様のお役に立てるよう、従業員一同頑張ってまいります。
