日記
マイナポイント
マイナンバーカードを持っています。
マイナンバーカードに「健康保険証の登録」と「銀行口座の登録」を行うと計¥15,000分のポイントがもらえるとの事なので申請してみました。
健康保険証は健保組合が既に情報を登録していたようで、情報の登録作業は無し。
実作業は、銀行口座の登録とポイント取得の申請だけ。
で¥15,000いただきです。
こりゃ申請しないと損だ。
実質所得
インフレが起きています。
ソフトフロンティアではインフレ対策として、秋の昇給で基本給の約2.5~3%のベースアップを予定しています。
が、、、高いインフレ率と雇用保険料の大幅アップで実質所得は減少してしまうようです。
インフレで実質所得が減っている所に、雇用保険料の大幅アップで所得自体が減る・・・
企業に給与のアップを政府が求めるのであれば、雇用保険料の大幅アップは回避してくれないかな。
そもそも、みんなが払った雇用保険料を政府がコロナ対策に使ったんだよね(-_-メ)
愚痴っても解決しないので、追加のインフレ対策を検討しよっと。
第7波?
新型コロナの第7波が来ているとか。
今年の秋までには終息するかもと、こっそり期待してたんですが・・・
感染や濃厚接触で7日間の自宅待機を考えると、終息するまで会社の宴会は自粛するしかありません。
いつになったら宴会ができるのやら。
募集中
只今ソフトフロンティアは社員募集中!
indeed、airワーク、Q-mate、ハローワークに掲載中。
掲載するのも一苦労。
掲載しただけで仕事した感があるんですが・・・
これじゃいけませんね。
損したのか得したのか
社有のスマホを5台買い換えました。
まとめて5台の在庫が無かったので、6月中旬に2台 下旬に3台を受け取ることにしました。
6月中旬の2台は、1台約9万円。
下旬の3台は、1台約4万円。
同じ機種で受け取った日が10日違うだけで半値以下・・・
こんな価格変動あるんでしょうか?
確認したら、Docomoが価格を3万円下げて、さらに販売店の月末キャンペーンで2万円値引き。
合計5万円の値下げ。
劇的に安くなったのはラッキー・・・
でも中旬に2台受け取るんじゃなかった!
10万円分損したような・・・ 15万円分得したような・・・
夏季賞与でした
一昨日は夏季賞与の支給日。
固定給の2ヶ月分+@が支給されます。
皆さん多めに貰えた様でホクホクです。
パソコン廃棄
廃棄用のパソコンとモニターが溜まったので、何度も利用しているリサイクル業者に見積りを依頼しました。
3年ぶりです。
見積金額を見てビックリ!
リサイクル費用が2~3倍に高騰しています。
物価高騰中って言っても高過ぎ!
品目によっては無料で引き取ってくれる業者もいるので、まずは無料引取りの業者でリサイクル品を削減だな。
停電
6月のとある休日にビルの電源工事の為、停電が発生します。
以前1度、工事に立ち会いが必要だったため出勤したのですが・・・
停電するとソフトフロンティアはカオス状態!
無停電電源装置(UPS)が2台有り、2台ともピ~ピ~ピ~と大きな警報音を発して停電を知らせます。
お知らせしてくれても、工事が終わるまで待つしかないんですが・・・
停電=警報音の嵐でカオス=精神的苦痛
もう立ち会いません!
五反田TOCビル建て替え
ソフトフロンティアのすぐ近くにある五反田TOCビル。
ユニクロ、ダイソー等々のお店があるので、とっても便利。
地下の飲食店街では各店舗がお弁当を沢山揃えているので、お昼ご飯は飽きが来ません。
良いこと尽くしなのに・・・
9月に全店舗が退去して、来年解体するそうです。
新ビルは2027年竣工。
永い事不便を強いられそうで、残念です。
IQOSからのプレゼント
加熱式タバコのIQOSを愛用しています。
IQOSのサイトにユーザー登録して、タバコの箱に印刷されている記号を入力するとポイントがもらえます。
1年間で溜まったポイントの量に合わせて、プラチナ・ゴールド・シルバーのユーザーランクが決まります。
で、先日プラチナユーザーになったら「アイコス製品プレゼント」と言うクーポンが来ました。
何が貰えるんだ???
試しにIQOSのオンラインストアで一番高額(¥9,980)の製品にクーポンを適用してみたら・・・
・・・
あっ ¥0になった!
本当に無料で¥9,980の製品が送られてきました。
ただより高い物はない・・・と言う観点でとらえると
禁煙を防止してタバコにお金を使わせ続ける意図ですね。
